私たちは当団体のWebサイトなど各種メディアを通して、プログラミングや情報学の基礎となる、将来役立つような内容を無料で一般公開しています(情報発信はここで行っております)。

この活動を行う理由

 現代社会を生きる今の学生には、まだ情報やプログラミングなどの教育が十分に行き届いておらず、地理的要因や金銭的要因で、大幅な教育格差が起こっています。そこで、私たちが無料で情報配信することで、教育を受けられるハードルが下げられて、学生への情報教育の手助けとなるだろうと考えたのがこの活動を行うきっかけです。

この活動を通しての目標

全ての学生にとって情報教育における格差がなくなり、「平等な情報教育」を実現することができること

 先程も述べたように、情報教育が十分に受けられている学生とそうでない学生とでは、大幅な教育格差が生じてしまっているのが現実です。私たちはこの活動が全ての学生が平等かつ自由に教育を受けられるようになるきっかけになることを目標にしています。

・全ての学生のために情報社会を生きる為の「新たな選択肢」を増やすこと

 情報学を学び技能を身に着けることで、学生が職業選択の場面で「情報系職業」という選択肢も選ぶことができ、進路の幅が広がります。

・社会問題の解消へ向けての架け橋となること

 さらに昨今問題となっている「情報系職業の人材不足」などの解消が見込まれます。